パニック発作と手繋ぎ生活

パニック障害治療中の30代、主人・小学生の娘の3人家族。経過などつらつら書いています。気軽に立ち寄っていただけたらうれしいです😊

不安障害・パニック障害に負けない体づくりへ

🎍🎍あけましておめでとうございます🎍🎍

 

 

2021年がスタートしましたね。

昨年は現実とは思えない映画のような一年でしたが、今年はどうなることやら。

それは、だれもが想像できないことなのですが、こんな状況だとよりそんなことを感じます。

 

話は変わりまして、今年のカウントダウン前、密かに思っていたことがありまして、、

「年を越したら生まれ変わる。症状もスッキリ消えている~。」

なんてww 

そう思っていたら自分自身に暗示をかけられるかもと思ってやっていました。

が、そう簡単にはいかないものですね😂←そりゃそうだわ。

昨年末から(おそらくトンネルに怖さを感じるようになってから。)主人の運転する車内でも動悸や息切れが起こることが増えまして、、

場所は防音壁のある国道や少し大きめの橋の上です。

全然安全だよな~と頭では分かっていても心臓がビクビクッとしてしまいます。

そんな症状が昨日も起こりましたww

 

~年明けから症状が消えてなくなる~なんて非現実なことは言ってないで、

改善のために改めて勉強しなおさないと、と引き締めていこうと思いました。

 

なので、

今後サプリメントの飲み方、食事内容を改める予定です。

随時、こちらに投稿していきますので、暇つぶしにでも見ていってくださるとうれしいです😄

 

 

 

||ひとりごと||

 

何気ない瞬間に、ふっと思うことがあります。

この症状になる前って、どうな風に電車に乗って旅行したり、ライブに行ったり、買い物したり、、、していたのだろうと。

 

思い出したくても思い出せないのです。

それはおそらく、何も考えず感じたいことを自然に感じられていたのかなぁなんていろいろ思うのです。

そして、何も考えずに生活するってことが、こういった症状を抱えている身だと本当に難しいということが分かり、改めて何気ない日常を送れることがどれだけ幸せなことかと痛感するのでした。

その感謝を感じず日々をやり過ごす中で、当たり前の日常、そこにいる自分自身を大切にするということを忘れていたのだなと思わされました。

 

子育て中のママは我慢することが当たり前。

みんな頑張っているから私もできる。って思って生活していた自分を今は

大切にして~と言いたいです。

人それぞれ頑張れる量は違うってことに気づき、自分に合った生活スタイルを送ることが大事なのです。

人は人、自分は自分ですから。

 

よく周りのひとはできているからできるのでは?なんて意見を言われることも

あるかと思いますが、一度立ち止まって自分自身に問いてみてほしいです。

その一歩が、いまは大切だと感じます。

 

長~いひとりごとになってしまい、すみません😅

 

 

ではでは、早速これまでの書籍を読み返してきます👓👓👓

 

こんな私ですが、今年もよろしくお願いします😊

 

アンニョーーン✨